フードフォトグラファー平野慎一

top

profile

works

statement

chez hirano

contact

みたまのふゆ

Placeholder image

志波彦神 しわひこのかみ

鎮座地:宮城県塩竈市一森山1-1

Placeholder image

鳥居

鳥居

唐門

唐門

唐門

唐門

境内

境内

拝殿

拝殿

Placeholder image

鹽土老翁神 しおつちおぢのかみ

武甕槌神 たけみかづちのかみ

経津主神 ふつぬしのかみ

鎮座地:宮城県塩竈市一森山1-1

Placeholder image

社号標

社号標

石鳥居

石鳥居
<国の重要文化財>

随神門

随神門<国の重要文化財>

四足門

四足門
<国の重要文化財>

左右宮拝殿

左右宮拝殿
<国の重要文化財>

左右宮拝殿

左右宮拝殿
<国の重要文化財>

左右宮本殿

左右宮廻廊に本殿
<国の重要文化財>

別宮拝殿

別宮拝殿
<国の重要文化財>

別宮拝殿

別宮拝殿
<国の重要文化財>

別宮本殿

別宮廻廊に本殿
<国の重要文化財>

Placeholder image

Placeholder image

神明社・八幡社・住吉社・稲荷社

神明社・八幡社・住吉社・稲荷社

Placeholder image

Placeholder image

御釜神社

御祭神

鹽土老翁神 しおつちおじのかみ

御神徳

製塩・漁業・仕事運

鎮座地:宮城県塩竈市一森山1-1

御釜神社

社号標に鳥居

御釜神社

参道

御釜神社

神竈

御釜神社

本殿

Placeholder image

牛石藤鞭社

牛石藤鞭社

Placeholder image

志波彦神社と鹽竈神社は同じ境内に鎮座しています。

志波彦神社は式内社で「名神大社」と言う格別の崇敬を朝廷より受けていた神社です。明治時代になって鹽竈神社の別宮本殿に遷祀され、昭和13年に現在の社殿が造営されたという経緯があります。

鹽竈神社の方は陸奥国一宮です。 唐門を抜けると正面に左右宮拝殿があります。左宮に武甕槌神・右宮に経津主神が祀られています。 右手にある別宮拝殿には、主祭神の鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)が別宮で祀られています。 御祭神は東北地方を平定する役目を担った鹿島・香取の神と、この二柱の神を道案内されたのが鹽土老翁神の神とされています。

本殿・拝殿・四足門(唐門)・廻廊・随神門以下14棟と、石鳥居1基が、国の重要文化に指定されていて朱塗りの御社殿は目が覚めるような美しさと荘厳さを放っていました。拝殿の横からちょこっとしか見えないのですが左右宮及び別宮の本殿とそれを囲んでいる回廊は檜皮葺でとても美しいです。

Placeholder image

Placeholder image

Placeholder image