フードフォトグラファー平野慎一

top

profile

works

statement

chez hirano

contact

みたまのふゆ

Placeholder image

素戔嗚尊 すさのおのみこと

(防疫・家内安全・武道上達)

市杵島姫命 いちきしまひめのみこと

(安産・芸能上達・交通安全)

倉稲魂命 うかのみたまのみこと

菅原道真公

大山咋命 おおやまくいのみこと

火産霊神 ほむすびのかみ

奥津比古命 おくつひこのみこと

奥津比賣命 おくつひめのみこと

鎮座地:埼玉県川口市元郷1-30-2

Placeholder image

参道

参道

絵馬

絵馬

天水桶

天水桶

拝殿

拝殿

Placeholder image

Placeholder image

十二社

十二社

Placeholder image

私の産土神様である元郷氷川神社を参拝してまいりました。静かな住宅地の中に佇むこの神社は、いつ訪れても心がすっと落ち着きます。境内の空気は清らかで、鳥のさえずりが心地よく響いていました。

元郷氷川神社の創建は、当地を治めていた岩槻方の武将・平柳蔵人によるもの。武蔵國一宮である大宮の氷川神社を勧請し、この地に鎮座されたのが始まりです。長い歴史を感じさせる由緒ある神社で、地域の人々にとっても信仰のよりどころとなっています。

御祭神は、素戔嗚尊(すさのおのみこと)とその御子・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。親子神をお祀りしていることから、子授けや子孫繁栄、家族の安泰といったご利益で知られています。子孫繁栄は家の幸せそのものであることから、「しあわせの宮」とも呼ばれ、温かな信仰に包まれています。

産土神様に日々の感謝をお伝えできたことは、私にとって大きな心の支えです。これからも家族の健康と穏やかな日々を願い、折に触れてお詣りを重ねていきたいと思います。

Placeholder image

Placeholder image

Placeholder image