本宮御祭神と御神徳
<諸神の産みの神>
<本神社の創設者>
新宮御祭神と御神徳
<心の健康の守護神>
鎮座地:群馬県安中市松井田町峠1
鳥居
碓氷峠熊野神社 手水舎
石段
随身門 扁額
わーい!初オーブ撮影!・・・な〜んつって
これはレンズについたホコリが写り込んだもの。
ヘッポコカメラマンがこーゆー写真撮るのよねぇ〜
えぇ、わたしはヘッポコです!
参道の県境
碓氷峠熊野神社 随身門内授与所
社号標に拝殿
拝殿
境内
新宮
新宮拝殿
新宮拝殿内随神像
菅原社
御祭神
菅原道真公
八坂神社
御祭神
合祀
稲荷神社・浅間神社・疱瘡神社 他
健康神社
御祭神
御神徳
子孫長久・厄難消除・延命招福
石祠に多重塔
石祠
日本武尊が東征の折、碓氷峠に差し掛かったところ深い霧で先に進めなくなりました。そんなとき、八咫烏が現れ道案内をしてくれたのですと。これに感謝し、熊野三社を祀ったのが創始になります。
こちらの神社は本宮の真ん中で群馬県と長野県に分かれています。そのため、群馬県側と長野県側にそれぞれ宗教法人が存在します。群馬県側は碓氷峠熊野神社、長野県側は熊野皇大神社とそれぞれ区別して呼ばれています。神社としては一つの神社なのですが、手水舎は群馬県側と長野県側にそれぞれありますし、賽銭箱も群馬県側と長野県側にそれぞれあります。参拝されている方は、「お賽銭はどっちに入れたらいいのかねぇ」と迷っていらっしゃる方々も見かけました。もちろん、御朱印もそれぞれ別のものをいただくことができます。一見、群馬県側と長野県側で張り合っているようにも見えますが、お互い仲が悪いというわけでは決してありません。行政上の問題だけですので。。。でも、そんな珍しい神社に訪れたいという観光客は多いようです。
こちらの神社は群馬県にありながら群馬県側から直接来ることができません。一度長野県に入って軽井沢方面からしか行くしかありません。一応、旧中山道は通っていますが車は通れません。