中社
創建:949年頃
御祭神
御神徳
学業成就・商売繁盛・開運・厄除・家内安全
鎮座地:長野県長野市戸隠3506
社号碑
鳥居
参道
石段
拝殿
拝殿
拝殿
中社・境内社
日枝社
御祭神
瀧津姫命
火之御子社
創建:1233年
御祭神
天鈿女命
高皇産御霊命
栲幡千々姫命
天忍穂耳命
御神徳
舞楽芸能の神・縁結びの神・火防の神
鎮座地:長野県長野市戸隠3115-3
鳥居
石段
石段
拝殿
夫婦杉(結びの杉)
宝光社
創建:949年
御祭神
天表春命
御神徳
開拓、学問技芸、裁縫の神・安産の神・女性や子供の守り神
鎮座地:長野県長野市戸隠2110
御祭神
結構長い石段
まだまだ登ります
かなり登りました
拝殿
拝殿
兎毛通
向拝下彫刻
木鼻彫刻
宝光社・境内社
境内社
祠
奥社
創建:210年
御祭神
天手力雄命
御神徳
開運・心願成就・五穀豊熟・スポーツ必勝
鎮座地:長野県長野市戸隠奥社
大鳥居
一龕龍王祠
御祭神
一龕龍王
御神徳
雨乞い
随神門
随神門
随神門
杉並木より随神門を望む
杉並木
杉並木
異次元への入口
神仏習合の名残
せせらぎ
滝
飯綱社
御祭神
飯綱大明神
御神徳
信仰すると不思議な術を授かる
奥社への石段
奉納額や奉納品
奥社拝殿
奥社遠景
九頭龍社
創建:奥社より以前
御祭神
九頭龍大神
御神徳
水の神・雨乞いの神・虫歯の神・縁結びの神
鎮座地:長野県長野市戸隠奥社
拝殿
拝殿
雪の戸隠
中社・参道
中社・拝殿
中社・拝殿
奥宮・鳥居
奥宮・杉並木
奥宮・随神門
戸隠神社はその昔、「天の岩戸」が飛来し現在の形になったとされており、御祭神は、天の岩戸開きに功績のあった神を祀っています。戸隠神社は中社・宝光社・火之御子社・九頭龍社・奥社の五社を以て構成されており古くは、修験道の道場として、また神仏習合の頃は比叡山、高野山とともに栄えました。現在では、奥社へ通づる杉並木が有名で観光客に人気があります。
とはいえ、流石は修験の山。一般の神社ですとパワーをいただいて帰るのが普通ですが、こちらではパワーは全部吸い取られます。。。観光気分で行くと奥社へは辿り着けません。ましてや、この五社を全て徒歩で回ろうというのであれば、かなりの猛者でなければ無理です。気合を入れて廻りましょう!
雪深い季節の戸隠にも行ってきました。雪の降っている時に行くのは危険です!まず、戸隠は山ですので、吹雪の峠道を通ることになります。スタッドレスタイヤでは登れません。その上にチェーンを巻かないと登れません。巻いていてもドリフト走行になります!頻繁に除雪はしていますが追いつきません。ちょっとでも風が吹くと、雪は舞上げられてホワイトアウトして数センチ前も見えなくなります。「フツー長野の人は雪降ってる日に戸隠には行かないよね〜」と長野在住の友達に半笑いされました。。。